物欲にちょっと背中を押してくれてる本!と思いきや。やはり、そこ。。。

投稿者: | 2009/4/19 日曜日

モノがあふれて部屋の中がごちゃごちゃしてくると、棚を買い足せばスッキリするはず!などと考え、買い、収まりきれなくなり、また棚を買わなければと考え、買い、収まりきれなくなり、また・・・。これがいわゆるモノが増える負のスパイラルですね。誰しも経験がおありかと存じます。

そして、この負のスパイラルを抜け出すためには、発想の転換が必要ですよね。そう、収納用具や棚を追加するのではなく、これらを捨てるのです。置き場がなくなったモノ、行き先を無くしたモノ。これらも一緒に捨てちゃいましょう。これでスッキリです。

ちなみに、これは既に周知の話題で、多くの方が知っている方法論です。が、しかし、これができるかできないかはその人の経験や困り度により様々で、多くの人は知っているんだけど出来ていないというのが現状ではないでしょうか。

なんて、書いている私自身が、今そのような状況にあり、周りを見渡すとモノであふれております。

情報というモノもデジタル・アナログを問わず、たまってきています。特にアナログ情報であるノートや紙資料は、いつか使う日がくるだろうからと、やはり捨てられない、もしくは捨てる判断に迷うという状況がまさに今あります。

そんな中、「スキャンスナップ欲しいな〜」なんて考えたりもしていたのですが、本日この本を読み少し考えを整理する機会を得ることができました。

ノートは表(おもて)だけ使いなさい~超人気メモ・ノートを開発したノートのプロが教える情報活用術~

書いて、切って、捨てる。

書いて、切って、捨てる!。まさに、私にスキャンスナップを買いなさいと背中を押しているかと思いきや、ちょっと違うの?。

この本でのそれはなにやら、A7・A5・A4の用紙を使って、考えや情報を整理・記憶を進めなさいと言っているようだった。

つまりこうだ。日頃はA7のメモを使ってキーワードを集め、それをA5用紙で考えを広げ、A4用紙で整理し保存しなさいというもののようだ。

いわゆるスクリーニングと情報整理を促しているわけ。やはり、モノを厳選する、捨てる技術に通じているような。。。

わかってはいるけれど、やはり捨てることって大事なのね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください